にょ!

大相撲、カメラ、音楽、旅、暮らしなど。奇数月は 相撲ネタ多め。

    インターネットサービスの回顧録 -iらんど、さるさる、teacupなど-

    こんにちは、ともにょです。

    f:id:casaranew3:20160518224620j:plain

    ツイッターとかフェイスブックmixi、色々やってますけど、皆さんは何がいちばんしっくりきますか?

    ともにょは 昔は個人サイトを持っていました。といっても 自分でhtmlのタグ打ちで作るわけではなくて、全部レンタルでした。その昔、自分が使っていたサービス、ネットで知り合った人が使っていたサービスなど思い出し、懐かしいなと思って検索してみたところ、終わっているものもありますがこんなものがありました。

    魔法のiらんど

    これ、昔はこういう女子向けとかではなかったような気がします。表紙のURLがあって、「i.asp=(以下id)」とかでした。私もなんで最初に魔法のiらんどから入ったのか、覚えていません。でも登録して自分のページを作ったら、私書箱とか足あと帳とかあって、キリ番とか本当地味に楽しかったです。iらんどだった皆さん、お元気ですか?

    ともにょも、まだ携帯でパケ代を気にしながらwebを閲覧していた時代にidを持っていましたが、放置しすぎてたのでidが無くなりました。いつの間にかmaho.jpなるものに変わっていました。さよならiらんど

    さるさる日記

    これは、私は使っていなかったんですが、結構ネットの知り合いがさるさるで日記を書いていました。ライブレポとかですね。いまはブログやダイアリーといえば画像が入ってるのがメジャーですが、当時はテキストメインなので、文章力があったり、臨場感があったり、描写が上手だったりする人の日記はとても面白く、「お気に入りに追加」して「巡回」していましたよ。2011年にサービスを終了しています。

    teacup.掲示板

    この掲示板のおかげで、学生の頃にロック好きと知り合えました。高円寺ロック飲み会の江藤さんとも知り合い、江藤さんの音楽仲間の方から知らない音楽を教えてもらって、フェスへ行ったり ライブに行ったりしていました。江藤さんはとても良い方です。奥様ともお会いしたことがあります。ご夫婦そろって、とても素敵な方です。お元気かなぁ。teacup.掲示板では、濃い交流がありました。ただ、公開されていて敷居の低い世界なので、2ちゃんねるほどではないですが、誰でも自由に書き込めるという点で、告知宣伝が酷かったり、スパムの書き込みが続いたりと、掲示板の管理人がこまめに チェックして削除などの管理をしないといけませんでしたね。

    ロケットBBS掲示板

    ともにょはこちらを利用していました。掲示板に書き込みするときに、書く人(ゲスト)がテキストの色を選べたりして、自分のカラーを決めてたりしましたね。で、管理人が返信する前に「横レス失礼します」と言ってレスがついたりして!(懐かしくて にやけます)掲示板もやっぱり目を離すとすぐに「荒らし」が出だして、煽ったり意味不明なことを書いたり、アダルトサイトに誘導したりと、油断もすきもありませんでしたねぇ。ゲストもそれを一緒に見守ったりしてました。そのあと皆さんmixi(今となってはオワコンとまで言われているようですけど)に移動していきましたね。

    mixi-ミクシィ

    mixiと個人サイトを掛け持ちするような感じでスタートした記憶があります。当初mixiは招待制・承認制だったのですが、公開範囲などの細かい設定もなかったので、わりと個人サイトと同じような登録してしまえば誰でもアクセスしにいける、みたいな使い方をしていたと思います。そこで結構、好みの近い人と繋がったり、そのマイミクさんとも絡んだり・・・。公開範囲云々があって、いつの日か閉鎖的なものになっていったと思います。次第にmixiが知られ 流行ってきたので、検索されてリアルな知人・友人ともマイミクにならざるを得ないようになりました。いままでのように趣味の音楽やアングラ・サブカルみたいなジャンルについて、ちょっと書きづらいなぁと思い、日記に書く内容や言葉を選ぶようになりました。あと、無性に足あとも気になったりして。更新した後すぐに読みに来てくれる人とか分かるのも面白かったです。しばらく足あと機能がなくなって、mixiが迷走して、最終的に足あと機能を戻したころには、誰もいなくなっていました。私は今でもmixiを開きますが、ログインしている人は圧倒的に少なくなりました。ほとんどの人が「最終ログイン3日以上」です。みんなフェイスブックツイッター、LINE、インスタグラムに行ってしまいましたね。

    Facebook

    まだFacebookが公開設定できない頃に登録していました。大学生の頃なので もうずいぶん昔のことです。Facebookに登録した理由は、日本ではまだ流行っていなかったけど、交換留学で知り合った海外の友達がやっていて、日本以外で流行っていたので、コミュニケーションを取るのに便利で登録しました。なのでなにも考えないで自分の名前をフルネームでアルファベット登録しました。

    すると これも徐々に私だということが知られるようになり、大学卒業後会社の同僚や同級生などから友達申請が来ました。承認はするけど、書きたいことはかけない。その頃 ともにょは そういうネットでの友達とリアルでの友達の混在が、どうしてもイヤだったのを覚えています。ちょと自意識過剰だったかもしれないです。

    海外の友達に分かるように自分の顔を思いっきり載せていたので、見つかりやすかったです。海外の友達には堂々とできるのに、やっぱり会社の同僚や同級生には知られたくないっていう何かがあったんでしょうね。 更新しないままログインもしなくなり、海外の友達にメールで連絡だけして、退会しました。現在、またFacebookアカウントを取ってやっております。親戚への近況報告などが メインです。趣味などについては特に書いていません。こういうものは使い方次第なんですね。

    ツイッター

    大相撲観戦のときに つぶやいたりしてます。ツイッターは、だまってたら情報がどんどん入ってくるので、パソコンを開いたときにしか見ません。有益な情報もあるし、結構 便利ですね。

    私、ガラケーユーザーなので、LINEとインスタグラムについては無知です。この2つのサービスも使うと便利なんだろうな、とは思いますが、今のところはまだ使う予定はないです。なんか、昔のことを思い出しながら だらだらと書いてしまいました。私はfc2ブログにも非公開で日記のようなもの(思いついたことや思考など)を書いています。fc2は軽くて使い勝手が良いです。はてなはちょっと重いのがネックですよね。でも読者登録したり、スターをつけたりという交流も好きです。

    これからどうなっていくのでしょう、そのときそのときの自分に合ったサービスをうまく使いながら、時代の変化を楽しんでいきたいですね。

     

    2016年5月20日 追記

    ぱぴこ (id:papiko8-l)さんから、ガラケーでもLINEができますよと 教えていただきました。パケット通信料は かかるけど、自分からURLへ飛んでいくやり方で ガラケーでもできるようですね。ともにょは先日 諸事情でパケ放題を解約しカケ放題に変えたばかりなので 今すぐLINE登録するのはびびっております。でも既読問題とかも関係ないようですし ガラケーユーザーでもパケ放題に入れば 携帯版ツイッターみたいな感じで楽しめそうですね。「ガラケー」「LINE」で検索すると色々とお役立ちサイトが出てきました。ということは、ガラケーユーザーでLINEしてる方って結構いらっしゃるのでしょうね。ぱぴこさん、B!コメントありがとうございました!