にょ!

大相撲、カメラ、音楽、旅、暮らしなど。奇数月は 相撲ネタ多め。

    蒸し暑い夏至とゴーヤーの実。苦土石灰を辞書登録。

    こんにちは、ともにょです。夏至初候で蒸し暑いですね。湿度がすごいです。

    我が家のトマトはあれから実が少しずつ増えています。あと、ゴーヤーがどんどん成長しています。いま、ゴーヤーの実は3つできていますよ。

    f:id:casaranew3:20160622073552j:plain

    f:id:casaranew3:20160622073641j:plain

    第一子。

    f:id:casaranew3:20160622073719j:plain

    第二子。

    f:id:casaranew3:20160622073746j:plain

    第三子。

    実がふくらみ始めてから、下のほうの葉っぱが黄色くなってきました。さすがに3つ目となると 土の養分が実に全部行っているのかな と思われます。そのため水やりは、バケツの水に有機液肥を溶かしたものを与えました。先日、土に苦土石灰も混ぜました。ゴーヤーの実がしっかり成長してます。嬉しい。

    f:id:casaranew3:20160622072605j:plain

    こちらが有機液肥。ハーブ用って書いてますけど、いいですかね。ホームセンターの処分ワゴンセールで70円でした。薄めて使います。においとかないです。

    f:id:casaranew3:20160622072621j:plain

    6リットルのバケツにキャップ半分の液肥を溶かしました。毎週 木曜日に溶かします。

    f:id:casaranew3:20160622074223j:plain

    こちらは 苦土石灰(くどせっかい)です。苦土石灰は いろんなメーカーさんから出ています。トムソンさんのを見つけられなかったので、こちらを貼っておきます。楽天に飛びます。

    苦土石灰 2kg(粒状)

    価格:321円
    (2016/6/22 07:46時点)

    苦土石灰は 炭酸カルシウムと炭酸マグネシウムでできていて、酸性の土のペーハをアルカリ性に持っていく作用があります。少量を土に混ぜるので、ベランダでゴーヤー育ててる場合は2kgでも多いくらい。ほんのちょっと混ぜます。粉状のものだと作業のときに風に舞って飛んで行きそうなので集合住宅には適さないかもと思って粒状のものを買いました。保存のことも考えると、粒状のほうが扱いやすいと思います。

    実がすくすく育っておおきくなりますように!

    余談ですが、くどせっかいと打っても「九℃石灰」と変換されたので、一発変換されるように自分のパソコンに辞書登録しました。

     

    ↓他にこんな記事も書いています。