新入社員の皆様へ(自戒も込めて)
おはようございます、ともにょです。近所の公園の桜のつぼみが可愛いらしゅうございました。
新入社員の皆さんは、少し会社の雰囲気に慣れましたか?この週末は緊張が解けてどっと疲れていることでしょう。雨だし、家でゆっくりしているかな?
ともにょが 今 お世話になっている事務所にも、この春 新しいメンバーが二人入ってきました。彼らのおかげで、フレッシュな風が吹いております。そんな姿を見て少し書きたいなと思いました。
新入社員として入社したころ、ともにょは 大型家電量販店の接客販売員でした。当初、先輩に言われて、いまでも残っていることがあります。それは
仕事ができるできないを決めるのは、自分ではない、周囲の人間である。
自分で「自分は仕事ができる」とか「仕事できない」とか決めるものではないということです。それはいまでも思いますね。「自分は仕事ができない」とか「この仕事向いてない」とか自分で決めるのは違うとともに「自分は仕事ができる、誰よりも仕事してる」となるのは、おごりや思い上がりであり、とても恥ずかしいことなのです。職場においては、自分の評価は自分ではできないということです。
私生活ではいいと思います。家事とかやりくりとか、今日は頑張った!とか、自分のことくらいは自分がほめてあげないとモチベーションが持たないですし(笑)。
そして、ある職場で「評価する側」になって気づくこともありました。それは、数値だけでは評価などできないということ。会社によっては「結果がすべて」という風潮もありますが、努力したり工夫したりするあなたの姿勢は、直接的でなくてもどこかで誰かが見ています。評価する側も人間ですからね。「認められない」と嘆くのではなく それを忘れないようにしてほしいです。日ごろの努力を見ているのも人間なのです。その他、大事だと思っていることを書きます。
メモを取る。
とくに最初のうちはこれは必須です。楽勝と思ってもメモを取らないと、日々覚えることが多すぎて、忘れますよ~。ともにょは最近はメモを取っても記憶が怪しい部分ありますからね・・。どこに何をメモしたかを忘れないようにしてくださいね。
挨拶する。会社の人とコミュニケーションを取る。
これも大事だと思います。プライベートを犠牲にして飲み会に出ろ!とかそういうものではないです。どの年代の人とも、挨拶+雑談くらいできると良いと思います。仕事以外の話で普段どんな人かわかってきますし、きっと自分の引き出しも増えます。相手の苦手分野も見えてきますので、余力があるときは 是非サポートしてあげて下さい。
掃除をする。整理整頓をする。
身の回りの部分だけでいいですので、PCやキーボード、電話応対だったら電話の受話器(ヘッドセット)など、手垢やホコリをふき取ります。それだけで気持ちが良いものです。
整理整頓はともにょも苦手分野ですが、仕事をする上で、周辺が整頓されているだけでとてもスムーズです。最初の職場では レジ周りの小物や書類・伝票類の整頓が苦手で、よく怒られたものでした。皆さんには 叱ってくれる上司はいますか?先輩は叱ってくれますか?ともにょも当時は叱ってくれる先輩や上司がいたので、恵まれていたと思います。いまでは社会人生活が長くなり、もう叱ってくれるひとがいません・・。
とにかく モトイチ(元の位置に戻す)を基本にします。これができていないと、同僚や先輩後輩も困ります。PCの中身もそうです。一人一台端末が与えられていても、PCは会社の所有物。常にPCの中身をキレイにして、別の人が見ても分かるようにすることを心がけます。自分にしか分からないようなファイル名をつけないことです(笑)。
新人のうちはミスをすることを恐れない。ただし一度したミスを繰り返さないようにする。
これもですね、ミスしましょうということではないです。でも一度失敗することでどういう状態になるのか身を以って経験すると、一度したミスを二度と繰り返さないように工夫することができます。なんども同じことで失敗してると、さすがに信頼をなくします。
気分がおかしいなと思ったら、振り返って見直す。しっかり休む。助けを求める。
ここ重要。たとえば趣味にわくわくすることが減ったとか、ご飯が美味しくないとか、喜怒哀楽がなくなったとか。自分の変化を客観的に見れるようにしてみましょう。1日だけとかなら大丈夫なんですけど、他の人の行動がとことん気に入らなかったり、優しい気持ちを忘れて、心の中で「どいつもこいつも・・・」ってなってるような状態がずっと続いてたら危険信号です。そんな余裕のない自分は、本来の自分の姿ではないはずです。ごまかさず、しっかり休みましょう。そして、そうなる前に まわりに助けを求めましょう。なんのための会社ですか?頑張っているのは、自分ひとりではないのです。誰かを頼ったり、任せたり、助けてほしいと言えることは 強みになります。
以上、偉そうに書きましたが、ともにょもできてない部分は多いのです。なので自戒の意も込めて書きました。
実際、初々しい新入社員から学ぶことも非常に多いです。謙虚さとか、ハキハキした挨拶とか。あなたの先輩も上司も、そういう時期があったのです。
お互い趣味や家族との時間を大切にリフレッシュしながら、ぼちぼちやっていきましょうね!
他にこんな記事を書いています。(仕事に関するエントリー中心に)